運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

今回、大臣所信の中でこの監視委員会設置についての言及がなかったこと、薬害を起こさせないということで、この国の不作為を許さないという薬害被害者の思い、そういった思いが一番御存じのはずの田村大臣からこの監視委員会のお話がなかったことを大変に残念に思っております。  大臣、まずはこの監視委員会が設置されたことについて、大臣のお考えをお聞かせください。

川田龍平

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

今回の法改定で、原告団との協議を踏まえ、ようやく医薬品等行政評価監視委員会設置が盛り込まれました。しかし、その独立性は不十分なものであり、更なる見直しを求めるものです。さらに、本法案は、医薬品安全性有効性を大きく後退させかねない規制緩和が盛り込まれており、到底容認できません。  以下、反対理由を申し上げます。  

倉林明子

2012-11-02 第181回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

————————————— 十月二十九日  アレルギー疾患対策基本法案江田康幸君外二名提出、第百七十七回国会衆法第三二号)  医薬品等行政評価監視委員会設置法案(長妻昭君外二名提出、第百八十回国会衆法第三五号)  国民年金法の一部を改正する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一五号)  労働安全衛生法の一部を改正する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一六号)  国民年金法等の一部を改正

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

 弘志君   石井  章君     村上 史好君   阿部 知子君     服部 良一君   江田 憲司君     柿澤 未途君 同日  辞任         補欠選任   梶山 弘志君     菅原 一秀君   村上 史好君     石井  章君   服部 良一君     阿部 知子君   柿澤 未途君     江田 憲司君     ————————————— 九月六日  医薬品等行政評価監視委員会設置法案

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

内閣提出、第百七十九回国会閣法第一五号)   二、労働安全衛生法の一部を改正する法律案内閣提出、第百七十九回国会閣法第一六号)   三、国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案内閣提出第二六号)   四、年金生活者支援給付金の支給に関する法律案内閣提出第八三号)   五、アレルギー疾患対策基本法案江田康幸君外二名提出、第百七十七回国会衆法第三二号)   六、医薬品等行政評価監視委員会設置法案

小平忠正

2012-09-07 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

—————————————    閉会審査の件の採決順序  1 厚生労働委員会から申出の     医薬品等行政評価監視委員会設置法案(長妻昭君外三名提出)        反対 自民生活、公明、共産社民、みんな、日本  2 総務委員会から申出の     電波法の一部を改正する法律案内閣提出)        反対 自民生活共産社民、みんな、大地、日本  3 環境委員会から申出の     

鬼塚誠

2006-06-07 第164回国会 参議院 本会議 第31号

また、私たちは、今回、金融商品取引監視委員会設置法案を提案いたしました。その理由は、まず、先ほどから述べていますように、投資者保護の徹底であります。商品先物取引を始め投資に対するトラブル、被害が後を絶ちません。そして、ライブドア村上ファンド事件に象徴されるように、多くの証券不祥事個人株主に多大な被害や損害を与えております。  

広田一

2006-06-07 第164回国会 参議院 本会議 第31号

委員会におきましては、政府提出の両法律案に加え、櫻井充君外五名発議金融商品取引監視委員会設置法案と併せ、三法律案を一括して議題とし、参考人を招致してその意見を聴取するとともに、市場監視機能強化必要性体制在り方投資事業組合に関する情報の開示による透明性向上監査信頼性確保のための具体的な取組、公開買い付け規制具体的要件、不招請勧誘禁止に関する法律の規定の在り方商品先物取引について不招請勧誘

池口修次

2006-06-06 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第20号

証券取引法等の一部を改正する法律案証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴う関係法律整備等に関する法律案及び金融商品取引監視委員会設置法案の三案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として金融庁総務企画局長國谷勝範君外十名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

池口修次

2006-06-06 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第20号

委員長池口修次君) 証券取引法等の一部を改正する法律案証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴う関係法律整備等に関する法律案及び金融商品取引監視委員会設置法案、以上三案を一括して議題といたします。  三案のうち証券取引法等の一部を改正する法律案修正について尾立源幸君から発言を求められておりますので、この際、これを許します。尾立源幸君。

池口修次

2006-06-06 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第20号

委員長池口修次君) 休憩前に引き続き、証券取引法等の一部を改正する法律案証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴う関係法律整備等に関する法律案及び金融商品取引監視委員会設置法案の三案並び尾立君外三名提出修正案について質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

池口修次

2006-06-02 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

・資        本市場調査本部        長        吉川  満君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○財政及び金融等に関する調査  (三井住友銀行に関する件) ○証券取引法等の一部を改正する法律案内閣提  出、衆議院送付) ○証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴  う関係法律整備等に関する法律案内閣提出  、衆議院送付) ○金融商品取引監視委員会設置法案

会議録情報

2006-06-01 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

委員長池口修次君) 証券取引法等の一部を改正する法律案証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴う関係法律整備等に関する法律案及び金融商品取引監視委員会設置法案、以上三案を一括して議題といたします。  本日は、三案の審査のため、参考人として慶應義塾大学経済学部教授池尾和人君、日本証券業協会会長越田弘志君及び日本公認会計士協会会長藤沼亜起君、以上三名の方々の御出席をいただいております。  

池口修次

2006-06-01 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

証券取引法等の一部を改正する法律案証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴う関係法律整備等に関する法律案及び金融商品取引監視委員会設置法案の三案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として金融庁総務企画局長國谷勝範君外十二名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

池口修次

2005-06-16 第162回国会 参議院 法務委員会 第24号

政府参考人(振角秀行君) 一点、私の方から補足させていただきたいと思いますけれども、証券取引等監視委員会設置後においてはまだ適用はないんですけれども、それ以前におきましてはこの百五十七条を適用したケースがございます。昭和四十年でございますけれども、一件だけでございますけれども、これを適用して摘発しております。  今後ともにつきましては監視委に。

振角秀行

2002-07-19 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第25号

政府や与党が今直ちに行うことは、我が党が既に提案している、株式市場信頼性を増加させる証券取引監視委員会設置法案審議を行い、これを成立させることだと思っています。特に銀行の株価については、ごく短期的な見方からその需給関係にのみ関心を持つのではなく、中長期的に株価を上昇させる資本効率向上に資する施策をとるべきであると考えます。  

海江田万里

2000-03-02 第147回国会 参議院 予算委員会 第3号

私は、結びに、だからこそ総理が積極的に国会の場に出てきて、予算案を含めて徹底的な審議を尽くす、こういうことを御要望し、同時に警察不祥事については、社会民主党は公開を前提とした監察制度やそれから警察監視独立性の高い行政委員会にするための警察監視委員会設置法案、仮称でありますが、そういうことを準備しておるということを申し上げて、私の質問を終わります。  ありがとうございました。

照屋寛徳

1998-03-11 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第2号

そこで、実は既に私どもが生みの親のような形になりました行政監視委員会、設置されて二カ月余り経過してきているわけでありますが、この委員会がさらにこうした時代状況のもとでより積極的に大きな役割を担っていかれることを実は切に我々は祈っているわけであります。  そこで、まず山本先生にお聞きしたいわけであります。

武見敬三

1997-12-11 第141回国会 衆議院 議院運営委員会 第22号

三番目は、行政監視委員会設置は、総務庁行政監察局が行っている行政監察等を活用することを中心としておりまして、調査権限強化もなく、独自の調査体制も不十分なままでは特別の効果を期待できないのであります。  最後に、参議院改革で今急いで求められているのは、ところてん国会と言われるような状態を改めて、審議充実を図ることだと考えるものであります。  

東中光雄

1997-12-05 第141回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

にもかかわらず、今回、委員会再編行政監視委員会設置のための国会法改正が提案されるに至りました。国会運営のルールでもある国会法改正は、本来全会一致で行われるべきで、このようなやり方は参院改革の進め方として賛成できません。  第二は、その内容が参院改革にふさわしいものとなっていないことであります。  

須藤美也子

  • 1
  • 2